- 130: 異邦人さん 投稿日:2014/02/23(日) 00:15:46.20
- 到着して空港からイヴァレイのコストコ寄って、スーツケース持ったまま買い物はやっぱり無謀ですか?
帰りはまたタクシーを呼ぶつもりなんですが・・・
ホテル行ってからだとまた出てくるのに面倒だなーと思って - 131: 異邦人さん 投稿日:2014/02/23(日) 02:55:41.36
- >>130
店内に大きなスーツケース持って入ろうと思ってる?
それは、やめた方が… - 134: 異邦人さん 投稿日:2014/02/23(日) 10:07:27.80
- >>131 >>133
やっぱりスーツケース持ったままは無謀ですね…
チャーターも考えたんですが、2時間でチップ込み110ドル越えてしまうのでコストコ寄るだけでちょっと高いなぁと思ってしまって。
かといってそのまま観光に出る元気が有るか分からないので、長時間貸しきりも出来ないし…
現地でどうしても行きたくなったら、行きはバスで帰りはタクシーにしようと思います。ありがとうございました。長くてすいません。 - 132: 異邦人さん 投稿日:2014/02/23(日) 02:57:36.37
- >>130
普通のタクシーじゃなくて
チャーターしちゃえば?
あと、フリーペーパーなんかに載ってるので、
空港到着時にお迎えしてくれて
そのまま、好きなところに観光連れて行ってくれるのがあったよ。 - 133: 異邦人さん 投稿日:2014/02/23(日) 06:26:07.98
- >>132
交通費に金を掛けたらコストコの意味があらへんがな
スーツケース持って店内入ったらええんとちゃうか?
文句言われたら英語が分からん振りをすればエエんや - 137: 異邦人さん 投稿日:2014/02/23(日) 10:39:06.87
- コストコ日本にもあるしワイキキから遠いしで行ったことないな
逆にウォルマートとか普通にお土産になるの売ってるしアメリカを感じれるから大好き。 - 187: 異邦人さん 投稿日:2014/02/24(月) 22:45:55.40
- >>137
アラモアナのウォルマートの上に系列のSam’s ClubというCostocoに似た品揃えの会員制のお店がある。
1Day Passportで会員でなくても買い物できる時もあるので、次回の旅行時にはチェックしてみて欲しい。>>160
一度、見るだけならありだと思うな。
日本との違いを確かめるくらいなら・・・。
2度目以降は確かに疑問。お土産用の物とかはドンキホーテと値段はそんなに変わらないしね。 - 188: 異邦人さん 投稿日:2014/02/24(月) 23:25:43.47
- >>187
Sam’sはコストコより量があるぞ
ちなみに醤油
- 191: 異邦人さん 投稿日:2014/02/25(火) 03:43:30.80
- >>188
www
それ、業務用でも使い切れるお店は限られるかもね。 - 141: 異邦人さん 投稿日:2014/02/23(日) 13:11:02.92
ビーチにトランク持参の人がいたよ。
- 144: 異邦人さん 投稿日:2014/02/23(日) 14:25:01.72
- イレズミ男。
- 146: 異邦人さん 投稿日:2014/02/23(日) 15:10:19.62
- >>144
どっからそんなもん見つけてくるんだよ(笑) - 145: 異邦人さん 投稿日:2014/02/23(日) 14:57:19.37
- the busはスーツケースNGだよ
- 166: 異邦人さん 投稿日:2014/02/24(月) 01:06:41.39
- >>145
個人で行ったら、空港からワイキキどうやって行くの? - 167: 異邦人さん 投稿日:2014/02/24(月) 01:12:45.68
- >>166
確かチャーリーズタクシーは30ドル程度だったはず - 168: 異邦人さん 投稿日:2014/02/24(月) 01:30:11.22
- >>166
1. エアポートシャトルで片道15ドル弱+荷物のチップ
2. レンタカーを空港で借りる
3. 普通のタクシーだと40ドル位+チップ。>>167さんのチャーリーズタクシーは定額制でリーズナブルだと思う1年位前の金額なので、値上げしてたらスマン
- 171: 異邦人さん 投稿日:2014/02/24(月) 07:06:36.20
- >>166
荷物がキャリーバッグくらいならTHE BAS でも行けるぜ。 - 175: 異邦人さん 投稿日:2014/02/24(月) 15:01:17.78
- >>171キャリーバッグにもサイズ色々あるのだが
それにTHE BAS って新しい乗り物?
BASって楽しい?どこを走っているの? - 180: 異邦人さん 投稿日:2014/02/24(月) 20:30:45.72
- >>175 THE BASだったら新しい乗り物。
- 190: 異邦人さん 投稿日:2014/02/25(火) 00:41:55.96
- >>175
ロコなんか、巨大な荷物や大きなキャリーケースを持って乗り込んでいるし
飲食不可のはずなのに、1時間以上乗車するロコやバックパッカーは当たり前
のように飲料や菓子を持ち込んでいるし、ツワモノになるとカフクに行ったとき
に見かけたのだが、ハンバーガーどころかガーリック・シュリンプのプレート
ランチを食っていた人までいた。なんかすごい空腹だった模様w。
携帯も不可だとアナウンスしていたが、アラモアナから1時間以上延々と謎の
言語(タガログ語かビサヤ語あたり)で、大声で電話をしていたフィリピン人の
BBAもいたw。 - 216: 異邦人さん 投稿日:2014/02/26(水) 12:56:53.98
- >>213
>>171みたいないいかげんな書き込みする奴も多い
どれくらいなサイズなのか具体的に書き込みしないとね。
THE BASってタイプミスって必死で自己弁護してるけどAとUではキーボードの位置が全然違うしw
ひょっとしたらTHE BATHって打ちたかったのかな?そういう,いいかげんな書き込みだらけだよね。
本当に行った事あるの?って思いたくなるよ。
公園もゴキブリだらけとかw
イヴァレイのコストコ寄って、スーツケース持ったまま買い物はやっぱり無謀ですか?
